戌の日の親子丼。

ゆっこ。

2012年10月30日 08:36

ねずみーの翌日、水天宮へ。
まさかの、戌の日・・・まさかの、大行列・・・苦笑
マジっすか凹リサーチ不足でしょ・・・
もう昨日から並びっぱなしで、うんざりですよ凹
もーいーよ、止めよーよー!な私に、主人かなりの説得。
分かりましたよ!分かりました!行きますよ!

でもその前に、お腹空いたし、人形町すぐそこだし、親子丼いっとく?
ってことで、「玉ひで」さんへ。
開店11:30だから、11:00ぐらいに行ったのに、ここでも、すっごい行列。。。
早くも諦めモードな私を横目に、主人待つ気満々。。。苦笑
雨で寒いのに傘さして満面の笑み。。。苦笑
色々頑張ってくれてるから、たまには付き合うかってことで1時間30分。
寒いから!冷えるから!冷やしちゃダメ!って
やたらと色々着させられて巻かれて、逆に暑くて汗かいて、後で冷えたし 苦笑
行列はほぼ妊婦家族!さすが戌の日。恐るべし戌の日。



1時間30分並んで、待ち焦がれた親子丼ー!
とろっとろで美味しかったー♪
あんなに待ったのに、主人5分で完食・・・^^;
仕方ないから少し分けてあげて 苦笑

お腹もいっぱいになったところで気を取り直して水天宮へ。
しっかり祈願してきましたよ!笑




やたら休憩が多い私に付き合う主人 苦笑
プラプラ買い物しながら最後は東京駅赤レンガ駅舎。

いつか泊まりたいなー!
長野駅も昔の方がよかったな・・・

で、新幹線乗る前に主人「崎陽軒のシュウマイ!!」って騒いで車内に持ち込むけど、
匂いが半端なくて大笑い 笑



最後はお互いに「楽しかったよ♪ありがとう♪」って。
今のこんなゆる~い感じの2人の時間、大切にしないとね。





関連記事