2013年07月25日
昨日友達が女の子を無事に出産!
母子ともに健康で、本当によかった~♪
友達の出産って本当に嬉しいー!!!
ってことで、明日はお祝いに行ってきまーす!
で、今週の水曜わっぱ。
オムそばにしてみた!
ただ、オムライスと違って焼きそばは包みずらくて、
半ば無理やり丸め込んだ感じww

ところで、旦那くん、健康診断の結果が届いて、凹み気味。。。
γGTP、尿酸値、クレアチニンが高くなって、お腹まわりに肉が付き始めて。
もともと、腎臓疾患があるからクレアチニンは高いんだけど、
γと尿酸値は飲み過ぎ食べ過ぎだろ・・・
同じ食生活なのに、私は全く健康優良児。
γも尿酸値も、血液検査して低い数値はあっても、高いのは全くない。
最近、貧血も治ってきてるから、どこも問題ないのになぁ。
とりあえず、塩分控えて、タンパク質も控えてってことで、蒸し野菜をいーっぱい!

これに、信濃町のトウモロコシも蒸して、野菜オンリー!
明日はどうしようかなぁ・・・
体質改善の食事って考えるのが結構大変だよね。
要研究だな。
母子ともに健康で、本当によかった~♪
友達の出産って本当に嬉しいー!!!
ってことで、明日はお祝いに行ってきまーす!
で、今週の水曜わっぱ。
オムそばにしてみた!
ただ、オムライスと違って焼きそばは包みずらくて、
半ば無理やり丸め込んだ感じww

ところで、旦那くん、健康診断の結果が届いて、凹み気味。。。
γGTP、尿酸値、クレアチニンが高くなって、お腹まわりに肉が付き始めて。
もともと、腎臓疾患があるからクレアチニンは高いんだけど、
γと尿酸値は飲み過ぎ食べ過ぎだろ・・・
同じ食生活なのに、私は全く健康優良児。
γも尿酸値も、血液検査して低い数値はあっても、高いのは全くない。
最近、貧血も治ってきてるから、どこも問題ないのになぁ。
とりあえず、塩分控えて、タンパク質も控えてってことで、蒸し野菜をいーっぱい!

これに、信濃町のトウモロコシも蒸して、野菜オンリー!
明日はどうしようかなぁ・・・
体質改善の食事って考えるのが結構大変だよね。
要研究だな。