おかげ横丁~旅その8~

内宮の後、向かったのは「おかげ横丁」

すぐ隣だけどね。笑

すっごーい!!!!!人人人人!!!!

無理!!!笑


赤福本店なんて、私たちが買うときはすぐ買えたけど、

後で見たら、はるか遠くに「最後尾」って看板持ったお兄ちゃんいたもん・・・

おかげ横丁~旅その8~


おかげ横丁~旅その8~


この日は暑かったから「赤福氷」を2人で食べて
おかげ横丁~旅その8~


おかげ横丁~旅その8~



この後ビール飲んじゃったら、「月読宮」まで、行く気力がなくなり、

とりあえず、代わりに?代わりになんて言ったらバチ当るよ!

「猿田彦神社」へ。

こうゆう変更は、「ダメ人間」ではなく、「いい選択」、

なんなら「都合のいい人生」と呼ぼうと話はまとまり 笑

おかげ横丁~旅その8~



さーて、暗くなる前に帰ろうー!

で、高速乗ったのが午後3時。。。

さて、帰りは順調に帰れるのか?お家に着くまでが遠足なのです!



・・・もう少し続くよ。



同じカテゴリー(Traveling)の記事画像
夏休み
サマーカット☆
中華中華中華。
戌の日の親子丼。
ねずみー!
水天宮
同じカテゴリー(Traveling)の記事
 夏休み (2013-09-04 17:04)
 サマーカット☆ (2013-06-14 08:27)
 中華中華中華。 (2013-06-06 09:27)
 戌の日の親子丼。 (2012-10-30 08:36)
 ねずみー! (2012-10-29 14:07)
 水天宮 (2012-02-07 08:20)

コメント

「赤福氷」なのに肝心の赤福を残したの(笑)
月読宮に行きたいって言い出した私がごねだしたのね。。ごめんなさい
ViVa!「都合のいい人生」!!!
author airvision. at 2010年05月07日 15:19
airvisionさん
 だって、飽きちゃったんだもんね(笑
 あれは2人で1つで本当に正解!(笑
 月読宮なんて行ってたら大変なことになってたから、
 あの選択は大正解だったのー♪♪♪
 ViVa!「都合のいい人生」!!
author ヤマト. at 2010年05月07日 16:22

コメントする









上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ゆっこ。
ゆっこ。
長野市在住35歳。
穏やかな生活に憧れ続け、色々ありまして、やっと落ち着いたらこんな歳(苦笑
人生イロイロ。終わりよければ全てよし!
ゆるゆる行きましょ。
過去記事
メッセージどうぞ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
Favorite (106)
Food (261)
Yamato (79)
Daily (497)
Plant (12)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8