今週の水曜日は旦那くん出張でお弁当要らなかったから、木曜日に夫婦わっぱ。


ま、なんてことはない、ただの鶏弁当・・・

ところで6/26は先輩ヤマトの誕生日。
9歳になりましたー♪
もはや中年、管理職のヤマトさんです w


ササミ入り特製ディナーを楽しむ先輩ww
あと、ロールケーキもスポンジの部分を食べて、スイカも食べて、大満足な様子。
何の日か分からないけど今日めちゃめちゃ美味しいモノ沢山なんですけどー!って 笑
1年に1回だからね♪
ヤマトお誕生日おめでとう!いい子に大きくなりました!
これからも、元気で楽しく、みんなを癒してねww
うちの子が1番! 親ばかバンザイ 笑

今週の旦那くん水曜わっぱは久々タコライスー!


ってゆーか、もうすぐ私、毎日が水曜日になるから、
毎朝わっぱのお弁当作らなきゃいけなくなるのか?・・・凹


とろこで昨日、私、大人の階段を登った。

今年のドックでひっかかって、大腸内視鏡要検査。
胃カメラは毎年飲んでるから多少は慣れてるんだけど、
下からカメラは、さすがに引く・・・
1ヶ月前に予約を入れてから、ずっと憂鬱。
で、前日の夜はずっと溜息・・・
旦那に、「腸内洗浄できるなんて、うらやましい!」って変な励ましを受けて、
更に大きなため息。
他人事だなオイ!って1人でキレて 苦笑

前の日の夜に下剤を飲んで、翌朝は吐き気止めを飲んでから
15分おきに、すっごく不味い水(薬)2リットルを2時間以上かけて飲まなきゃいけない。
噂では「水飲むのすっごく大変!」って聞いてたけど、想像以上にかなり大変・・・
不味すぎて飲むたびに一人で、うぇって涙目。。。
で、ちびちび飲むから全く減らない・・・凹
猫足スリッパ履いて、グラス片手にリビングを1人ぐるぐる歩く。
1時間たったところで、まだ既定の半分も飲めてなくて、半泣きで病院に電話。
「不味くて飲めまてん(泣)」って言って、今の状態を説明したら、
じゃぁ、無理しなくていいですよ♪って!
なんだそれ?!じゃぁ、今までの苦労なんだったんだ!!

でも飲めてないから一応1時間前に病院に来てくださいって言われたから、
1時間前に病院に行って待つこと1時間。特に何の処置もなく1時間待つ。
1時間前に行く意味あったのか?
大腸内視鏡の待合室にいる、おばちゃんおじちゃん達、初対面のくせに超フレンドリー。
何なんだ、この一体感。
お互い名前知らないから「奥さん」「旦那さん」って呼び合ってる・・・
胃カメラではないぞ、この状況。。。
おばちゃんに「奥さん」なんて呼ばれても、私リアクションできないし、
・・・普通に無理。
私一人で外の廊下のソファーで待つ。
「女の先生がいいです!!」って超アピールしたら、また待つこと30分。
ようやく女医さん登場で、麻酔の注射をうって、私すぐに変なテンションの酔っ払い。
カメラ入れてもぜーんぜん痛くなくて、余裕でモニター見てたら、いきなり激痛!!
私思わず「痛ってーーーー!」
先生「あ、これ痛いですか・・・」
なんだよ、そのリアクション!
腸のカーブに当たると、死ぬほど痛い・・・
その激痛を、数回小さく叫んで乗り越えてやっと最終地点に到着。
帰りは案外楽ちんで、普通にモニターみながら女医さんとトーク。
・・・で、結果。
何も異常なし。
腸内つるっつるで超キレイ。
ポリープはもちろん、痔すらなかった・・・
一体何の再検査だよ、全く!!
何もないのが1番なのに、あんな苦労したんだから何か見つけてくれよ!な変な気分。
でも、これで上からも下からもカメラ入れたから安心だな。

以上、35歳、また一つ大人の階段を登った昨日でした。


さーて今夜は「あまちゃん」の次にはまっている「ラストシンデレラ」最終回!
22痔、、、痔になっちゃったよ・・・違うでしょ、痔はなかったんだから!
22時までに、ご飯もお風呂も済ませて、テレビの前陣取るぞ!





今年の父の日は6/16。
旦那くんの誕生日も6/16。
ってことで、日曜日は大忙し!!

まず、旦那くんの実家に行って、ちょっと報告もあったし、少し長めにお邪魔して。
その後、旦那くんのハーレーに乗り換えて、今度は私の実家へ。
父親、ハーレーにまたがってご機嫌w
男の人は何歳になってもバイクって好きなんだねww


これ、旦那くんの相棒。
ハーレーって本当うるさいけど、夏とか風がすっごく気持ちよくて最高ww

さてさて、今度は旦那くんの誕生日。
実は1週間前にフライングで外で4件ハシゴしてパーティーはしちゃってたんだけど。
プレゼントも6月入る前に、軽井沢のアウトレットでマッキントッシュの夏用ジャケット買って
もう終わっちゃってるんだけど、当日何もないんじゃ寂しいからって、家でパーティー。
去年は旦那くんの友達沢山呼んで、ハーレーのバースデーケーキオーダーしたりした。
去年のプレゼントは確かi-padだったな。
今年は日曜日で、翌日仕事だからって17:00からのスタートに向けて1人で仕込。
何を思い立ったか、折り紙を発見して、飾り付け。
最後に文字を切り抜いたんだけど、まさかの派手な色が終わっちゃって、
思いつきの行動の結果、HAPPY BIRTHDAI の文字の枚数が足りない・・・
仕方ない。ここはカタカナで「オメデトウ!」しかないでしょww
なんかカタコトな日本語で、昭和の香りするし逆に面白いって1人で笑って。。。苦笑


料理はオーブン任せで1時間ぐらいでできちゃったww
飾り付けのが時間かかったよね 苦笑

あ、反対側から撮ればよかった。左は私の席だから若干貧弱。。。苦笑
・ほうれん草とベーコンのキッシュ
・タンドリーチキン
・サーモンとアボカドのマリネ
・モッツアレラとトマトのサラダ
で飲み物は、モエで乾杯からの、ビンテージシャンパン空けーの、白のビンテージ空けーの。
もう21:00にはすっかりご機嫌で、21:30には消灯ww
旦那くんもご満悦だったしよかったよかった。
36歳の誕生日、おめでとう♪
今年も幸せな1年にしようね♪





最近、ガストのCMで「アメ~リカ~ン♪」ってのやってて、
そのCMになると旦那と2人で歌ってる今日この頃。
ガストなんて、なかなか行かないしさ、もう何年も行ってないけど、行ってみる?
ってなっちゃって、勢いで行ってきた。


テキサスBBQなんとかってセット。
他にもアメリカンなパスタとかもあったんだけど、せっかくだからハンバーグをね!
旦那のは、ここにバジルソーセージが2本ついてた。
最初、おー!肉!って言って一口食べて。
「普通だね・・・ってゆーか、美味くはないね凹」って2人で口をそろえて。
半分ぐらいで、「飽きたね・・・」これも2人で口をそろえて。
最後の方は2人で無言でモグモグモグモグ。。。
スープで流し込む感じ凹
食べ終わって「肉肉しかったね凹・・・やっぱ止めればよかったね 苦笑」ってな結果。
数年は、ガストのハンバーグはいいなぁ・・・



ヤマトさん、こんなに短くしたのは初めて!
サマーカットって犬はやっぱり涼しいのかなぁ・・・
ヤマトのカラーは毛先が黒いからレッドだけどシェイテッドってカラー。
短くしちゃったら、体だけ単色・・・苦笑
耳と尻尾には黒が残ってるから、何だか変 ww
父親が「普通の犬になっちゃった(泣)」って騒いでた。
あなたがオーダーしたから、短くなたんでしょ?笑
で、久々2人でお出かけw
笑っとるww




午前中だったから多少は涼しくて、芝生の温度を触って確認して大丈夫だったのに、
最初、張り切りボーイ過ぎて、途中からダルダル 笑


どんどん動きが遅くなって、、、止まっちゃった。。。
「暑いからさー、ヤマト帰る?」って言ったら、にっこにこで走ってきたw
ごめんごめん。今度はもっと涼しい時間に行こうね!

今週の、水曜わっぱは、鰻!
暑い日が続くからね、バテ気味の旦那くん、がんばれー!ってことで。



数日前、旦那くんと一緒に私の実家に行ったとき発見した「猫足スリッパ」
変な物転がってるなー、ヤマトのおもちゃか?って思ってたら、ダイエットスリッパだった!
旦那くん、興味津々。
さっそく翌日我が家に届いた。
確かにねー、足とか疲れるけど、言うほど効果ないだろーって感じ。
期待薄いけど、1週間後楽しみねww



たまにはおひとり様ランチ。
この日は天気もよくて、テラス席でビール飲みたかったけど、1人でしちゃう勇気なくて断念。
しかも平日で、仕事中の人が沢山歩いてたし、テラス席何故かがら空きで凹


今年の目標に、「1人でテラス席でビールを飲めるようになる!」も追加だなw
どんな目標だよ 笑




数か月前から、ランニング用でもタウン用でもOKなワンショルダーを探してて、
たどり着いたのが、パタゴニアのアトム。
この前、渋谷の直営店でゲットん。
色がいっぱいあって、すっごく悩んだ。
買い物とか決断って本当に早いんだけど、久々悩んだ。

とりあえず3色に絞って、うーん、、、一人で唸る。


ピンクも可愛いんだけど、紐が水色なのが気に入らない。
水色じゃなくてパキっとした青ならいいのに、、、また一人でブツブツ。

で、必然的に2色が残る。
。。。困った、決められない凹
青は夏場のアウトドア用ならいいけど、タウンではスポーティー過ぎちゃうし、
かといってストーンベージュだとパッとしないし、パタゴニアっぽくない。。。



とりあえず仕事中であろう旦那にメール。
返ってきたメール「青がんばれー!」
ふーん、そうか、君は青が好きだものね・・・
じゃぁ、青にしよう。
店員さんと、あーでもないこーでもないって散々話して、
何度も交互に肩にかけて鏡の前に立ち、てゆーか早く決めろっての 笑

で、青に決めて1階で会計後。。。何故か私の中にストーンベージュ、カムバック 苦笑
はい、もう袋に入れてもらったのに交換していただきました。

結果、やっぱりストーンベージュにしてよかったww
青を推してた旦那、帰ったらこっちの方が気に入ったらしく、取られそうで心配凹



最近、がっつり「あまちゃん」にはまっている私です。
毎朝楽しみで仕方ない。
あまりのはまり加減に旦那くん若干引き気味w

それにしても梅雨入りしたのに、毎日毎日いい天気。
梅雨入り間違えでしょ?って気象庁に1日10件ぐらい電話がくるんだって。
それ、別に電話で確認しなくてよくない?笑
今日は久々曇りだから、長靴履いてきた。
車通勤な上に、曇りで長靴ってw
だってさ、去年ハンターくん買ったのに、出番ほとんどなくてさ。

さてさて、本日は夫婦わっぱ。
ガッツリ丼ーww


私のわっぱは旦那くんのより一回り小さめです。

明日は、旦那くん誕生日フライングパーティー。
日曜日はベットが届くー♪
シモンズは実家で使っててすごくよくて、旦那くん説得してやっと買替えw
ただ、今のダブルベットの処分、困るー!



横浜中華街の上海豫園♪
明らかに食べすぎーw



小龍包も、空芯菜も、フカヒレスープも、炒飯も、杏仁豆腐も全部うっまーかったww
調子に乗って食べ過ぎて、夜中気持ち悪くなるってゆー、いつもの懲りないパターン。。。






プロフィール
ゆっこ。
ゆっこ。
長野市在住35歳。
穏やかな生活に憧れ続け、色々ありまして、やっと落ち着いたらこんな歳(苦笑
人生イロイロ。終わりよければ全てよし!
ゆるゆる行きましょ。
過去記事
メッセージどうぞ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
Favorite (106)
Food (261)
Yamato (79)
Daily (497)
Plant (12)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8